運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
268件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-23 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

国務大臣麻生太郎君) 今、環境省でしたかね、今答弁やっていましたけれども、このレジ袋有料化とか義務化とかという話ですけれども、これは環境省と経産省の合同審議会の提言というのを受けて、これは省令を改正してプラスチック製買物袋は有償で提供するということになったと、今そういう説明だったと思っていますし、私もそう承知しているんですが。  

麻生太郎

2020-03-10 第201回国会 衆議院 環境委員会 第2号

次回のエネルギー基本計画、またエネルギーミックス見直しに向けた検討の進め方はまだ現時点では決まっておりませんが、二〇一五年に現在のエネルギーミックスが策定された際には、温室効果ガス削減目標については環境省と経産省の合同審議会、そしてエネルギーミックスについて資源エネルギー庁の審議会、これで並行して検討が進められるとともに、それとあわせて政府内での調整も進められた、こういった経緯が二〇一五年のときはありました

小泉進次郎

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

これにつきましては、環境省経済産業省合同審議会の中で、「プラスチック製買物袋有料化あり方について」というのを昨年の暮れに取りまとめておりまして、その中で、各事業者消費者ライフスタイル変革を促すという趣旨、目的を踏まえつつ設定するということで、事業者がみずから設定するという整理がなされてございます。  

山本昌宏

2017-05-26 第193回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

そういう意味では、化審法が規制いたします化学物質に関しましては、御承知のとおり、第一種、第二種とございまして、難分解かつ高蓄積性のあるもの、人の健康または高次捕食動物への長期毒性を有する第一種と、人の健康または生活環境動植物への長期毒性を有するもので、環境中に相当程度残留している第二種、これらの指定がありまして、これについて、厚生労働省経済産業省環境省三省合同審議会で専門家の御意見を踏まえることとしております

大串正樹

2017-04-11 第193回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

具体的な判定基準手順につきましては今後省令以下で定めていくことになりますが、改正法第二条八項の規定に基づきまして、人の健康又は生活環境動植物への著しい長期毒性の観点から、有識者が参加している薬事・食品衛生審議会化学物質審議会中央環境審議会三省合同審議会の意見を聞いた上で、パブリックコメント等手続も経ながら検討を進めてまいりたいと考えております。

梅田珠実

2017-04-06 第193回国会 参議院 経済産業委員会、環境委員会連合審査会 第1号

委員長代理石上俊雄君退席、委員長着席〕  これは、これまで得てきた知見、それから事業者からの排出データ、あるいはEUの係数、こういったものを参考に、さらには専門家意見も十分に聞きながら、厚生労働省さん、それから環境省さんとしっかり連携をして、合同審議会、パブリックコメントもしっかりやって、見直し安全性に立ったものになるようにしていきたいと考えてございます。

佐藤文一

2015-03-27 第189回国会 衆議院 環境委員会 第3号

福山大臣政務官 容器包装リサイクル法については、環境省中央環境審議会経済産業省産業構造審議会合同審議会で見直し審議が進められております。  直近では昨年九月に開催されたところですが、容器包装リサイクル法は、市町村や事業者など、多様な関係者により運用されている制度であります。これまでの御審議を踏まえて、施策の方向性をお示しすべく、現在、議論の集約の検討にお時間をいただいております。  

福山守

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

現在の容器包装リサイクル制度そのものにつきまして、産業構造審議会及び中央環境審議会合同審議会におきまして制度の点検、見直しを行っている最中でございます。その中で、指定袋に関しましても、再商品化の対象となる容器包装の収集に必要な指定ごみ袋資源としての有効利用方策をどのように考えるかということが論点課題として掲げられているところでございます。  

鎌形浩史

2014-06-04 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第18号

また、現在、食品リサイクル法につきまして、環境省と農水省との合同審議会におきまして見直し検討を行わせていただいているところでございまして、現時点廃棄物処理法に関する新たな特例制度が必要との指摘はなされていないところでございますけれども、一方で、食品リサイクルのループ、これにつきましては、しっかりと拡大をしていかなければならない、これが必要であると評価がなされているところでございますので、今後、当該制度

浮島智子

2013-04-26 第183回国会 衆議院 環境委員会 第8号

委員が御指摘のとおり、いきなり税ということもなかなか難しいと思いますが、今回の制度改革に当たりまして、環境省経済産業省合同審議会を開催して、この御議論もされたということを承っております。その報告書を私も読ませていただきましたけれども、フロン税を含む経済的手法はさまざまな課題が、これはよしあし両方とも指摘されておりまして、引き続き検討が必要な取り組みとして位置づけられております。  

石原伸晃

2013-04-16 第183回国会 衆議院 環境委員会 第6号

秋野大臣政務官 平成十二年に容器包装リサイクル法完全施行以来、プラスチック容器包装を再商品化するあり方というのは非常に大きな論点となっておりまして、現在のプラスチック製容器包装の再商品化手法それから入札制度につきましても、中央環境審議会産業構造審議会合同審議会におきまして平成十九年二月から三年八カ月かけて取りまとめられて、現在の形になっているものと承知をしてございます。  

秋野公造